また、明日。

マイペースにやってます。

映画 『キングスマン:ゴールデン・サークル』

みましたよ、遂に! ありがとう!ありがとう!ありがとう!! www.foxmovies-jp.com スパイガジェット満載!アクションばんばん!そこに帰ってきたコリン・ファースとマーク・ストロング、そしてチャニング・テイタム!!!!!と、めっちゃもりもりもりあが…

米澤穂信 『満願』

新年二冊目読了。このミスと文春のミステリーベスト国内編1位っていうのにそそられました。

桐野夏生 『だから荒野』

新年1冊目を読み終わりました。 家族のあり方、家族という小さな社会における人間関係の築き方。最後まで読んでも胸の苦しさはあまり晴れなかったけれど、少しだけ希望を感じた…かな。

2018年の抱負

あけましておめでとうございます。 ついに2018年がやってきました。ということで、今週のお題「2018年の抱負」です。 まずは昨年の抱負を振り返り、総括してみます。 tamako99.hatenablog.com 1. お料理の盛り付けセンスを磨く すみません、間に合いませんで…

今年買って良かったもの(2017年版)

暮れも押し迫ってきましたが、ここで今年買ったものを総括してみます。 ほぼ、備忘録です(笑)

2018年の手帳

もう2017年も終わりですが、昨年も手帳について書いたので今年も書いておきます。 色々と考えた結果、来年からはシステム手帳を使うことにしました。 tamako99.hatenablog.com 今年の手帳はモレスキンのマンスリータイプを使っていました。月間カレンダーの…

anngleさんのコラム 第54回 『バンコクでメイドさんを雇う』

久々の更新です。 お仕事繁忙期につき、バタバタしております。そんな中、諸々ありまして、メイドさんという助っ人をお願いすることになりました。 anngle.org メイドさんを雇うにあたり近所の方にも声をかけて探してみたものの、結果的に「プロにお願いしよ…

桐野夏生 『デンジャラス』

大好きな作家、谷崎潤一郎の晩年の結婚生活とそれを取り巻く人々を題材にした作品です。 デンジャラス posted with ヨメレバ 桐野 夏生 中央公論新社 2017-06-07 Amazon この作品、松子夫人とその妹さんとの生活を中心に描かれています。なぜこのタイミング…

映画 『花戦さ』

移動の飛行機の中で見ました。 歴史物なので、利休の最期なんてのは知ってるんですけども、泣かずにはいられなかった…。梅の花なんてこれからはもう涙なくしては見られないかもしれない、というくらいグサグサ刺さりました。 www.toei.co.jp 秀吉の文化芸術…

anngleさんの記事 第47回 『タイ人と働くということ』

最新記事が公開になっています。 私はタイにある日系企業に勤務しているので、同僚の多くはタイ人です。その中には日本語ができる人が数人いて、中には日本留学経験のある人もいます。また、日本語はほとんど話せないけど日系企業勤務歴がある人も多く、同僚…

安部結貴さんのうつ本

突然ですが、「うつ」と診断されたことはありますか? では、周囲に「うつ」の人はいますか? 私には身内に「うつ」と診断され、引きこもり生活をおくる人がいます。そして私自身、過重労働で心身共に疲れ切った生活を送っていた経験があり、「うつ」と診断…

なかなか難しい小宇宙、それが弁当。

毎朝息子のためにお弁当を作っている。給食も学食も購買もないので仕方がない。お弁当屋さんにお願いすることはできるけど、あとで精算しなくちゃいけないし、1食100バーツ(だったと思う)なんて随分と贅沢すぎるし続かない。 いつも 朝5時に起きて手を洗い…

映画 『聖の青春』

ずっと気になってて、ようやく見れた作品。 将棋が大好きで大好きで、大好きがゆえに延命よりも将棋のそばにいることを決めて生き抜いた”羽生世代”といわれる若手棋士の村山聖さんのお話。 聖の青春 [DVD] 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 201…

たまこ、乳がんかもしれないってよ

毎年、会社の定期検診でマンモグラフィと胸部の超音波検査があるのだけど、今年はじめの定期検診でひっかかった。とは言え、以前にも引っかかったことがあったので、「またか」と思っていた。そして言われるままにその日のうちに専門医に見てもらうことにな…

anngleさんの記事 第46回『タイの「Manufacturing Expo」を知っていますか?

最新記事公開されています。 すっかりブログさぼりまくりで、anngleさんの記事公開告知になってますが忘れてないよ!忘れてない! 今、ちょっと仕事が…というのもそうだし、私が体調崩したり、息子が体調崩したりですっかり引きこもり状態です。あと、大河ド…

anngleさんのコラム 第44回と第45回記事をまとめて紹介!

ここのところブログに手を付けられずにいますが、アクセスしてくださる方がいるようで感謝感謝です。 下記、2つの記事がanngleさんに掲載されています。 よろしければご一読ください。 最近、タイ料理は全然食べなくなりました。子供の学校はお弁当だしね、…

anngleさんコラム 第43回『タイ人にとって日本旅行はどこまで魅力的であり続けられるか?』

最新記事が公開になりました。 友人とよく「東京都バンコク区だからねー」なんて言うのですが、タイに、というかバンコクに暮らしていると日本のものはすごく簡単に手に入るし、日本料理も気軽に食べに行けるし、日本語メディア(フリーペーパーなど)もある…

最近。

忙しい。 本業がちょっととんでもないことになっていて、仕事がはるか上の方から降ってきたり、遠く離れた横の方からのヘルプ要請があったりしてほんとにとんでもない。挙句の果てに「キミは給料高いんだから」とか言われる。高いのは経験と知識、スキル、そ…

anngleさんのコラム第42回 『タイにあるちょっと変わった多言語対応サービス』

最新記事公開になっています。 ある時から目につくようになったこの機械。思わぬマーケットに向けたものでした。 出稼ぎ大国タイランド。出ていくばかりではなく、受け入れる側として、そしてメコン地域のリーダーとしてこんなところでもその力を見せてくれ…

anngelさんのコラム 第41回『タイOLの整形事情』

最新記事公開になりました。 ゲスい話ですみません。でもね、タイでは美を追求したいと思うのは夜のお姉さんやニューハーフの人ばかりじゃないんですよ、ということを言いたかったのです。いつも前向きで笑顔を絶やさないように見えますが、多くの人がコンプ…

anngleさんのコラム 第40 回 『タイ女性のヘアスタイルが変わってきた!』

最新記事公開になっています。 私の職場は全社員のうち女性が6割くらいかな?なんですが、総じておっとりした人が多く、最新の流行を追いかけている人や、ばっちりパッキリメイクの女性は少ないんですね。 それがこの数年は髪色でアレンジしている子が増え、…

映画 『この世界の片隅に』

ようやく見れました。 開始直後ののんさんの声を聞いただけで涙がポロポロと。日常の小さな幸せ、日常生活こそが奇跡だというそのことをギュッと煮詰めたような透明感のある声で、柔らかい言葉の吐き出しに心を鷲掴みにされました。 映画『この世界の片隅に…

anngleさんのコラム 第39回『タイから見る日本のあれこれ』

最新記事が公開になりました。 毎年2回くらいは帰省しているのですが、今回はどういうわけかタイとの違い(多くは不便)が目につくことがおおかったのでまとめてみました。 この他にも Free WiFiがない 英語以外の記載がある看板が東京近郊にも増えた(福岡…

映画 『ヒメアノ~ル』

軽い気持ちで見るんじゃなかった。 見たことを後悔するわけではないけれど、見ないほうがよかったと想わざるをえない。とにかく記憶に突き刺さったトゲをグリグリするような、心をゴリゴリ削るような映画だった。そして確実にずっと記憶に残る一本だ。 ヒメ…

吉村昭 『羆嵐』

吉村昭の本を読むのはこれで2冊めです。 Kindleストアでおすすめされたので買いました。 これはかの有名な三毛別羆事件についてです。Wikipediaにすごく詳しく書かれているのでそれで何が起きたか知ることはできます。ただ、文学として昇華してるこの作品は…

anngleさんのコラム 第38回 『今年もソンクラーンがやってくる!』

最新記事、公開されています。 最近は日本でも水掛けイベントを真夏にやったりしているので、水掛け祭りを楽しみに渡タイする人もいるかもしれませんね。ここ最近、バンコクは朝晩パラパラと雨が降るようなお天気が続いています。この時期、意外と夕方になる…

anngleさんのコラム 第37回 『タイで日本語を学ぶひとたち』

最新記事公開になっています。 anngle.org 昨日も同僚から「お客さんや上司とのコミュニケーションをとるためにも会話のレッスンをしたいんだけど、誰か紹介して」と依頼されました。彼女は前職で日本語のレッスンを受けていたそうで簡単な会話ならできるの…

傷つく心と角膜

猫が怪我をした。 ある日、帰宅すると先住猫の目から大量の涙。目もきちんと開けていられない様子。キッチンの隅っこでじっとしていて出てこない。潜りこんで近くで見てみると、ビー玉のような目の中に血が滲んでる。猫の目は開いたり閉じたりする瞳孔の部分…

anngleさんのコラム 第36回 『トゥクトゥクの現在』

最新記事公開になりました。 バンコク観光の象徴ともいえるトゥクトゥクですが、両親が来たときに父が「トゥクトゥクに乗りたい」って言い出したんです。「いやー、父も案外ミーハーだわー」と思っていたら、 「子供の頃に走ってたオート三輪が懐かしくて」 …

お題 『おばあちゃんの思い出』

お題「おばあちゃんの思い出」 物心ついたときには、母方の祖母のことは「おかあちゃん」、父方の祖母のことは「おばあちゃん」と呼びわけていた。理由はわからない。 母にそう呼ぶようにいわれていたのかと思っていたのだけれど、母に聞くと「気づいたらそ…