また、明日。

マイペースにやってます。

2017年の手帳

そろそろ店頭には来年の手帳が並び始め、さまざまなブログでも「今年は◎◎を買った」「今年は▲▲にする」なんて話題がでています。週間はてなブログでも取り上げられていましたので、私も時流に乗ってみようと思います(笑)

 

blog.hatenablog.com

 

私の手帳歴

学生時代

実は私は手帳にあれこれ記録するのが大好きでした(過去形)学生時代は暇をみつけては手帳をひらき、あれやこれやと予定以外にほしいものや気になること、課題をこなすためのスケジュールをたてたりしていました。

 

この頃はマークスの手帳だったり、6穴のシステム手帳を使っていました。まだあまりデルフォニックスやマークスの手帳が一般的じゃなくて、LOFTで買えたのだけれども周囲が持ってないシンプルだけどちょっと素敵な手帳、という感じで大好きでした。(デルフォニックスよりマークスがすきだったのは覚えてる)

 

就職後

就職すると手帳になんでも記入する習慣が非常に役に立ち、社長の補佐的立場としてアポイントメントの管理から企画のネタ、人と会ったときに気づいたことなどなんでもかんでも書いていました。人との待ち合わせも手帳を開いたままだったので、友人などは「また手帳書いてるの?」と呆れていたものです。

 

この頃使っていたのは学生時代から愛用していた6穴手帳。宇宙百貨あたりで1000円ほどで買ったカバーで、なんだか怪しげな絵が描いてあったりしたのですが、ホログラム調で絵が見えにくかったことと、内側が黒で開いている限りはシックに見えたこと、なにより大きさと重さがちょうどよかったのでものすごく愛用していました。途中で無印良品バイブルサイズの手帳に浮気したりしたのですが、どうにも使い勝手が悪くて前述の6穴手帳に戻っていました。今も実家にあるんじゃなかろうか。

 

転職後

しかし最初に勤めた会社を辞めたとき、手帳と腕時計を持ち歩く習慣を意識的にやめました。当時、昼も夜もないほど忙しく、タスクと時間に追い掛け回される日々だったので、それを意識して排除しようと思ったのがきっかけです。ちょうど転職先ではルーティーンワークが多く、あまり記入するような予定や会議がなかったことも幸いしました。ここで私は習慣をリセットし、リフレッシュしようと思ったのです(なんせ自律神経失調と不眠もわずらってましたので)

 

その目論見は成功し、タスクや時間に追いかけられるように暮らすのをやめることができました。マンスリータイプの手帳を持ち歩くこともありましたが、友人との予定や習い事の予定をちょこっと書く程度で、以前のように常に開いてなにかをびっしり書き込むことはなくなりました。

 

ほぼ日手帳との出会い

しかし2004年頃【ほぼ日手帳】に出会います。LOFTで販売されているのをみかけたのか、ネットで見かけたのか、きっかけは忘れてしまいましたが「この白いページになにかを書き記したい!残したい!」というわけのわからない衝動にかられ、渋谷のLOFTで購入しました。今思うと、それまでにはない手帳コンセプトとあのカバーが輝いて見えたんでしょう。その後3年ほど続けて購入しますが、海外へと転職したこともあって一度中断します。その頃にはブログ(すでに閉鎖)をやっていたので、その日あったことなんかはブログにこまごまと書いていたんですね。だから手帳が必要なくなった。仕事のスケジュールを書き込むことはあっても、それ以上のことはブログへ、という日々。手帳の必然性が低かったことも影響しています。

 

しかし1年半ほど中断したあと、「やっぱり書きたい!なにか手帳に書きたい!」という衝動THEセカンドにより、再度【ほぼ日手帳】を購入。海外SHIPPINGまで使って取り寄せましたよ!どんだけ書きたかったのか、私!

 

そんなに強い衝動に駆られ、お金をかけてまで取り寄せた手帳でしたが、結局あまりつかわない。この頃には子どもを抱えていたので、家と保育所と会社のトライアングルしか行動しない。週末に友達と会うことがあっても、子連れなので行き先は知れている、子どもを抱えて2つ以上の予定を入れるなんてありえない。あとは保育所や幼稚園の予定、予防接種の予定を書き込むくらいでしたが、それも病院から前日にはリマインダーが届くので、そんなに心配しなくてよい…。

 

ということで、昨年は【ほぼ日WEEKLY】を購入しました。そんなに書くことないし!と割り切った結果だったのですが、これが使いにくい…。いえ、使いにくいのは私の使い方がよくないから。私にとって、これは「予定を書くところが2つあって、その割りにどっちも書き込む場所の大きさが中途半端」なのが問題なんです。

 

私に必要なものはなにか

あれこれ書き込まないので仕事の予定と子どもの予定が管理できればいいんじゃね?仕事の打ち合わせは別のノートに記入して会社に保管しているから、ノートやメモスペースもほとんどいらないんじゃね?ということは、大きいマス目のマンスリーカレンダーだけで充分じゃね?To Doは付箋で処理して、後ろのノートやフリースペースにはブログとanngleさんのコラム用のネタを書き込めればいいんじゃね?

 

という割り切りのもと、来年はこれにしました↓

 

 

昨年、仕事のことで自分のモチベーションをあげるためにモレスキンのノートを買って、その書き味と大きさが気に入ったのでモレスキンを筆頭候補にしました。「手帳にこの金額!?」という人もいるかもしれませんが、LOFTや伊東屋のない国で、ほぼ日手帳本体とカバーを買って海外SHIPPINGすること考えたら断然お安い。日本の祝日なんて必要ないので、英語版買えばさらにお安いし。

 

そしてマンスリーページが大きいのですごくいいです。私みたいに多くて1日に4件程度の予定、という人にはちょうどいいです。後ろのメモスペースはブログとanngleさんのコラム用のネタ帳、裏表紙内側のポケットには病院の予約票とパスポートのコピーを入れられるし、余計な路線図とかないのも好感度大。 シンプルだけど必要なものが揃ってる、ということでこれにしました。無印良品はこちらにもあるので店頭で確認したんですが、1年毎日持ち歩くにはちょっとそっけなさ過ぎて。このくらいしっかりとしてて、なおかつ「俺は手帳だ」って感じで主張してるほうがいいな、と思ったのでモレスキンにしました。

 

 しかしこれ、1月はじまりなんですよね。少し前からならしていく、ということができない(笑)そういう意味ではちょっと先走ったかな、と思いますが、でもチョイスとしては満足しています。すでに来年早々の予防接種や歯科検診の予定がありますので、そういうものを書き込みつつ慣らし運転中です。

 

さて、手帳が決まったら次は手帳用文具。今はフリクションの3色ペンを使っていますが、来年はどうしようかな。万年筆にしようかな、と思うものの会議スケジュールが結構頻繁に変わるので、やっぱりフリクションのままかなぁ、と悩み中。

 

モレスキンにあうペン、なにがいいでしょうかね。絶賛検索検討中。